忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...


楽器を吹いてみたことがない!
とりあえず楽器に息を入れてみたけど音が鳴らない!

そんな、初心者の皆さん。

まず、あなた達が練習する事は




揺れたり、垂れたりせず、まっすぐ音を伸ばす事です。





それも美しく太い音を伸ばす事です。

最初は1拍、2拍(テンポ50~60)で構いません。
慣れてきて、6拍、8拍伸ばせたら上出来です。

美しい、安定した音を伸ばすためには
息の使い方がとても重要です。

【参考】
とにかく息をたくさん楽器の中に入れましょう。
腹式呼吸をマスターしよう。
息の使い方の達人になろう。
お腹の支えを作る。

さらに響きのある美しい音を出すには
体に響かせる事が必要です。
【参考】
体に思いっきり響かせる!

地味な練習でキツイ!

早くあこがれの先輩みたいに、自由に曲を吹きたい!

みなさんは、そう思うかもしれません。


しかし、楽器を演奏する上で、この美しい音をまっすぐ伸ばせるということが一番大事なことなのです。


この基礎を、いい加減にこなしてしまうと。

間違った奏法が身についてしまいます。

楽器から音は出るものの、バリバリと汚い音、ゴリゴリした固い音、耳をふさぎたくなるような甲高くてやかましい音しか出なくなります。

また、音は普通でも、力を込めないとならなかったり、リードやマウスピースに口を押しつけないと音が出なかったりと、通常の奏者の何倍もの負担をかけなければならないような演奏技術しか身につかなかったりします。


いったん、自分の吹き方が定着してしまうと、そう簡単には治せません。

その吹き方を改善しようとすると、結局この「美しい音をまっすぐ伸ばせる」練習まで
戻ってくるしかないのです。

地味で面白みのない基礎練習は、後でじわじわ効いてきます。

数ヵ月後の音を作るという気持ちで練習してください。

この地味な練習をどれだけ正確にこなしたかで、あなたの演奏技術は決まります。

楽しみはそのときまでとっといてください。


頑張ってください。


この記事が参考になった!という方は→人気blogランキングへ
PR





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

カラオケでとにかく盛り上がる曲教えてくれ




HN:
鈴幕府
性別:
非公開
趣味:
吹奏楽、オーケストラ
自己紹介:
楽器歴はトランペット、ユーフォ、ファゴット、オーボエ、アルトサックス。
オーケストラ、心理学、芸術などの要素を取り入れ、新しく本格的な音楽を作る。また、チームワークを大事に一人一人がもっと輝く、情熱を傾ける、感動するための音楽を目指す。吹奏楽の楽しさを伝えます。
2013/01/20 13:08:15