忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...



歌を歌う時、楽器を演奏する時に、まず腹式呼吸の練習から入る指導は多いと思います。







腹式呼吸をすることで得られるメリットとはなんでしょうか?







①息を深く吸い込むことができる。(息をたくさん吸える)









②横隔膜から肺の底付近に圧力がかかり、圧力のかかった息を安定的に吐ける










③①②の結果、太く芯のある演奏ができる。











つまり、腹式呼吸をすることで、ブレスが安定するのです。効率的に、かつ安定的に多くの息を供給できることから、息を使う管楽器奏者やボーカリストにとって、重要な呼吸法になるのです。

まず腹式呼吸とは、どのような状態かを確認してみます。

仰向けでリラックスして寝てください。

その状態で胸ではなく丹田(おへその下)に空気を貯めていくイメージでおなかをふくらませます。

そして限界までたまったらゆっくり吐き出しましょう。

正しくできていると、息を吐き出すにつれてお腹も引っ込んでいくはずです。

これが腹式呼吸です。



あおむけに寝ている状態は、腹式呼吸を意識しやすいので比較的簡単にコツをつかめると思います。



次にその感覚を忘れないように立って腹式呼吸を行って下さい。

その時、肩が上下に動いていないかを確認して下さい。



寝ているときはなんとなく出来たのに、立ち上がると感覚がつかめなくなったという人は、できるだけお腹の下の方と、背中に息を入れていくようにイメージしてください。お腹だけでなくお腹周りの胴体が太くなっていく感じです。さらにもうひとつコツがあります。一度限界まで息を吐いて、体を折り曲げて肺が空っぽになるまでさらに息を吐きます。(イメージがつかめればよいので何度もやる必要はありません。)その状態から喉を開き一気に息を吸って見てください。一気に空気がお腹に入ってきます。



できるようになってきたら一度鼻で限界まで吸って、今度はさらに口から吸ってみてください。

少し息を吸う量が、増えたと思いませんか?



この感覚を忘れないようにしてください。



この腹式呼吸を無意識かつ自然に行うにはトレーニングが必要です。

これは腹式呼吸を自然に行えるようになるまでは毎回練習しましょう。

そのときに意識するのは2点だけ



・さらにたくさんの息を吸うイメージ

・さらに無駄な力を抜いていくイメージ



スムーズに息を吸える練習をしてください。そして、最後に素早く息を吸う練習をします。実

際曲を吹くときは、半拍ぐらいの短い時間で素早くブレスを吸わなければなりません。そのときに浅い胸式呼吸になってしまわないように完全に腹式呼吸を身につけてください。



あと、よくある誤解ですが、腹筋を固くして息を吐くのと、腹式呼吸で息を吐くことは全く別のことです。そもそも腹式呼吸とは、肺の底から上部まで空気を大量に入れて、安定的に吐き出す呼吸法であり、上半身の大部分を使います。さらに、お腹の支えで、若干腹筋を意識することはあっても腹筋をガチガチにして吹いてしまうと音まで固く暗くなってしまいますので注意してください。







人気blogランキングへ
PR





Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

【ありがとう】
ユーフォニアムやりたいと思っていてこのサイトを見てそしたら「吹奏楽には複式呼吸が必要不可欠のそんざいなんだ」とお思いました。
本当にありがとうございます。
腹式呼吸やってみます。
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

カラオケでとにかく盛り上がる曲教えてくれ




HN:
鈴幕府
性別:
非公開
趣味:
吹奏楽、オーケストラ
自己紹介:
楽器歴はトランペット、ユーフォ、ファゴット、オーボエ、アルトサックス。
オーケストラ、心理学、芸術などの要素を取り入れ、新しく本格的な音楽を作る。また、チームワークを大事に一人一人がもっと輝く、情熱を傾ける、感動するための音楽を目指す。吹奏楽の楽しさを伝えます。
2013/01/20 13:08:15